初めまして!アッキーと申します。
このサイトでは「オタク文化を楽しむためのライフハック」を主にご紹介していきます。
漫画やゲーム、アニメはもちろんのこと、個人的に「面白い!!」と思ったモノも積極的に読者さんへお届けしています^^
ここから先は、サイト運営者の生い立ちとサイト設立のキッカケをお話ししています。
興味があれば、ごゆるりと読み進めていただければと思います。
幼少期に姉の少女漫画を読んでオタクへとまっしぐら
私は子供の頃から漫画が大好きな女子でした。
姉の「りぼん(少女漫画雑誌)」や兄の「週刊少年ジャンプ」をコッソリ読んでは漫画に感動する……という日々を送っていました。笑
キャラのストーリーに共感して泣いたり、笑ったり。
そうやって小中校……と過ごすうちに、勇気をくれる漫画作品が自分にとっての心の支えになっていたんです。
人生で上手くいかないことがあったときに、漫画を読むと元気が出たんですよね。
「○○(キャラ名)がこんなに必死に生きてるのに、私の悩みなんて些細なものじゃないか」って何度も何度も励まされました。
当時は学生だったので、大人から見れば本当に小さいことで悩んでいたと思います!!笑
「オタク趣味って恥ずかしい」
だけど学生時代はオタクである自分が心底嫌いでしたし、なんだか恥ずかしいなとも思っていて。
中学生の頃はけっこう根暗な女子だったと思います^^;
社会人になってからも私のオタク趣味は変わらず……休日は大好きな漫画やゲームに触れる時間が多かったですね。
相変わらず、オタクな自分を好きになれないまま物静かな性格でした。(今も割と物静かな性格ですけど。笑)
好きなことは他人にも役立てれば喜ばれる!
ところがある時、仕事の先輩から言われた一言で目の前がパッと明るくなりました。
「アッキーさんのそれ(オタク趣味)は面白いから、他の人にも役立てましょう!」って。
そうして立ち上げたのがこの「オタハック」というサイト。
今まではただ一人で楽しんでいるだけの趣味でした。
ですが、サイトを通して他人にも役立てられる知識や経験があるんだな……と知って私はすごく心が軽くなったんです。
しかも当時の仕事仲間からは、「アッキーさんみたいに好きなことがある人って素敵だと思う」と言ってもらえる機会もありました。
もうね、ビックリしすぎてポカーンとしてしまいました。笑
オタク趣味な自分が恥ずかしいと思っていたけど、「好きなことがあるってだけで、人間として素敵」と思ってもらえるなんて。
これまで恥じてきた自分の存在を受け入れられるような気がした瞬間でした。
なので私はこうやって記事を配信することで、
- 自分の好きなことを活かせる
- 同じ趣味の方に喜んでもらえる
など、自分にも周りにもプラスの影響を与えられると実感しています^^
このサイトに訪れてくださるあなたにも、たくさんの「楽しい!」「これ好き!」を共有できたらと思います。
「読んでくれる人の心が明るくなる記事を届ける」のがモットーですので、是非ぜひ寛いでいってくださいね♪
最近のコメント