月刊誌「りぼん」で異例の人気を博した「流れ星レンズ」には、主人公・凛咲と統牙が高校生になった続編があるんです。
- 「流れ星レンズ 高校編」の単行本は出るのか?
- 発売日はいつなのか?
その他、統牙の過去を描いた「流れ星レンズ night sky passport」など番外編を収録した本編単行本収録内容一覧まで詳しくお届けします。
見たい所からタップで移動
流れ星レンズってどんなストーリー?作者は誰?

「流れ星レンズ」は月刊誌りぼんにて2011年から2014年まで連載された少女マンガです。
流れ星レンズのあらすじを簡単に解説!
中学2年生の花籠 凜咲(はなかご りさ)は友達の恋愛模様ばかり気になってしまう地味めな女の子。
ある日、ひょんなことから学校一のイケメンで人気者の男の子・夕暮 統牙(ゆうぐれ とうが)を好きになってしまい思い切って告白!
そしたら何と返事はOK!
凜咲と統牙のお互いにとってはじめての恋が始まるのでした。
流れ星レンズは当初3回のみの連載予定でしたが、あまりの人気から急遽本格連載がスタート。
2014年に完結するまで、りぼんの看板作品として多くのファンから支持されていました。
大人気胸キュン恋物語を描いたのは、村田 真優(むらた まゆ)先生。
2005年の漫画家デビュー以降、現在まで人気作品を次々とりぼんにて発表されています。
流れ星レンズには実は続編があった!「流れ星レンズ高校生編」の気になる内容は?

たくさんの読者に惜しまれながらも2014年に連載がフィナーレを迎えた流れ星レンズですが、実は翌年2015年から短期間でりぼん特別号にて凛咲たちのその後を描いた番外編が掲載されていたんです!
物語は凛咲たちが中学校を卒業した後。
それぞれ別の高校に進学した凛咲と統牙は高校生になってもラブラブで──
統牙が髪を染めたり、凛咲が統牙の高校の文化祭に遊びに行ったり。
色あせない胸キュン要素盛りだくさんの高校編は
- 夏の大増刊号りぼんスペシャルバニラ 2015年8月号
- りぼんスペシャルミント 2015年9月号
- 春の大増刊号りぼんスペシャル 2016年4月号
の計3冊に収録されています。
高校編コミックの発売日は?単行本化はあり得るのか
2018年現在まで、流れ星レンズの高校編は単行本化されていません。
2016年から連載がストップしている作品の為単行本化される時期が全く不透明で、発売日予測ができないんです・・・
発売日を教えてくれるの!?とこの記事に飛びついた人には申し訳ないんですが。
そもそも2年も前の作品で、しかも未だに単行本化してないんじゃ、もう出ないんじゃないの??
と思っているあなた。
実はそうでもないんです。
村田先生は現在りぼんで「ハニーレモンソーダ」という作品を連載していますが、その単行本のあとがきで以下のようにコメントしています。
“流れ星レンズ高校生編のコミックスをお待ちいただいているみなさんへ”
“ハニレモの連載を始めてから心がいっぱいになってなかなか流れ星レンズにまで手が回らない状態です。
(コミックスにするにはあと2話足りません)
いつか必ず出しますので少々お待ちください!
あとこのキャラの話が読みたいというリクエストがあったらぜひ教えてください”「ハニーレモンソーダ」単行本作者あとがきより
村田先生本人が「高校編の単行本は必ず出す」と明言していますので、出ないという事態は考えにくいです。
いつになるかは分かりませんが、村田先生が高校編の続きを描けるタイミングになるまで焦らず待ちましょう!
「高校編」以外の番外編とは?収録巻を紹介
流れ星レンズの単行本には流れ星レンズ番外編の他、村田先生の読み切り作品も収録されています。
単行本収録作品は全てで17本。
そのうち番外編が12本。読み切り作品が5本です。
流れ星レンズ単行本収録作品一覧
- 流れ星レンズ ーstarry skyー(流れ星レンズ1巻収録)
- candy CAT(2巻収録)
- 流れ星レンズ ーnight sky passportー(3巻収録)
- 流れ星レンズ ーsparkling chocolateー(3巻収録)
- 瞬間ピンク(3巻収録)
- 流れ星レンズ―感染経路─(5巻収録)
- 流れ星レンズ my STAR(5巻収録)
- ショコラ接種(6巻収録)
- 流れ星レンズ─all over with stars─(7巻収録)
- 流れ星レンズ─フジモンの憂鬱─(7巻収録)
- 流れ星レンズ番外編(8巻収録)
- Hello,Mr.Rabbit(8巻収録)
- 流れ星レンズ─Galaxy─(9巻収録)
- 夏夜に滲む(9巻収録)
- 流れ星レンズ ーグラマラス スターー(10巻収録)
- 流れ星レンズ ーtwo starー(10巻収録)
- 流れ星レンズ ーEndless STARー(10巻収録)
赤太文字が番外編、それ以外が読み切り作品です。
流れ星レンズ高校生番外編の単行本化のまとめ
高校編の単行本情報と番外編についてまとめてみました!
まとめてて思ったんですが番外編めっちゃ多い。
こんなに番外編を収録しているコミックもなかなか少ないので、何本描いてもリクエストがやまないほど人気だったことが窺えますね。
高校編について、作者の方本人から「絶対出します!」って言ってもらえるほど心強い情報はありませんよね。
先生の新作「ハニーレモンソーダ」も流星レンズに劣らないくらい人気作品なので今すぐには難しいかもしれませんが、いつかの単行本化を気長に待ちましょう~。
※コメントについて
コメント欄は意見交換や情報提供の場としてご活用ください。 記事に誤りがあった際には報告していただけると嬉しいです^^
個別に全て返信はできませんが、拝見しています。ご協力ありがとうございます♪