
セブンティウイザンを無料で読むならコチラ↓
※無料期間に解約すれば一切お金はかかりません。
こんにちは。アッキーです。
セブンティウイザンという漫画が衝撃的ですね。「70歳で初めて妊娠しました」というなんとも強烈なキャッチコピーが目を引きます。セブンティウイザンは、新潮社のWEB漫画サイト「くらげバンチ」で連載された作品。
これって本当に実話なん? 結末が泣けるって噂があるけど……。
と気になっているそこのあなたにセブンティウイザンにまつわる話をご紹介していきます!
セブンティウイザン2巻の発売日はいつ?内容ネタバレと名セリフ集
見たい所からタップで移動
セブンティウイザンのあらすじとストーリー
漫画のあらすじが面白かったので載せます!笑
その日、江月朝一(65歳)は定年退職を迎えた。 家に帰ると妻、夕子(70歳)から信じられない事実を告げられる。
「私、妊娠しました」
終活。そんな言葉もよぎる夫婦が、突然授かった大きすぎる未来。
これから二人の毎日は、すべてが初体験だ!
ま、待って。いきなり過ぎるよこの展開……ッ。しかも奥さんが年上~~。旦那さんこれテンパって当たり前だよね。70歳で妊娠って……色々とすごい。
子供がいなくても二人で仲良く老後を過ごそう、と思っていた矢先のこの展開。旦那さんのテンパリとは反対に、妻の夕子は妊娠を受け入れていました。この時期になってかーという気持ちはあるものの、やっぱり自分の子供が産まれるのは嬉しい様子。
何歳になっても母は母ってことですね!
結末が泣けると話題に?
セブンティウイザンは現在(2017年3月18日)も連載中。3月に第14話が公開されています。
残念ながら結末はまだ分かりません。
が、第10話では無事に子供を出産したエピソードが描かれています。なので子供の成長も漫画で描かれていくと思います。
話の流れから考えて、妊娠発覚(話が始まる)→老夫婦の子育て(展開)→その後(結末)になるでしょう。最新話の14話も公開されていますが、まだまだ漫画は始まったばかり。
しかもWEBでは途中の話が公開されていません。
なので、全部まとめて読みたいあなたはコミックスがオススメです。電子書籍なら今すぐにサクッと読めますよ~。しかも単行本より安いのが嬉しい^^
FOD(フジテレビオンデマンド)なら無料でお試しもできます。
もちろんセブンティウイザンの漫画も揃っているので、無料お試し期間中に読めますよ!
無料キャンペーンの間に解約してしまえば、全くお金もかかりませんので。私も漫画をさっそく楽しんじゃいました。笑
ちなみに無料なのは「期間限定」なので、早めに無料登録しておくのがオススメです!

※Amazonアカウントからの登録で初回1ヶ月無料になります。
セブンティウイザンは実話なの?
このストーリーを読んで、実話なのかと気になった人もいますね。結論からいうと、創作漫画ではないかと予想しています。理由は、原作者の年齢や性別です。
原作者は「タイム涼介」さんという男性の方。生年月日は1976年4月。高校在学中の1995年に漫画家としてプロデビューしました。
つまり、今年2017年で年齢は41歳。漫画のキャラクターとは年齢が違うので、タイムさんの実体験ではないということです。
ツイッターでご本人の手が映っていた写真もありましたし、ご年配の方ではありません。
自分のネームのめどがついたので。団地を読みます。サザンウィンドウ・サザンドア pic.twitter.com/rsgvHEf7g9
— タイム涼介 (@time_ryosuke) 2017年1月12日
セブンティウイザンの展開が意外で面白い
セブンティウイザンの話の展開がすごいですね。高齢出産かーっとビックリしますが、あり得るかも。
今回調べてみて、ストーリー自体は実話の可能性は低いと感じました。
妊娠・出産の経験がある女性からは共感されている作品みたい。妊娠中、出産の不安な気持ちや旦那さんとのやり取りが「わかる~」と胸にジンとくるようです。
2巻の発売もあるので、こちらの記事もぜひ一緒にどうぞ^^
セブンティウイザン2巻の発売日はいつ?内容ネタバレと名セリフ集

1巻からセブンティウイザンを読みたい場合には、FOD公式サイトから無料で読んでみてくださいね!
※Amazonアカウントからの登録で初回1ヶ月無料になります。
※コメントについて
コメント欄は意見交換や情報提供の場としてご活用ください。 記事に誤りがあった際には報告していただけると嬉しいです^^
個別に全て返信はできませんが、拝見しています。ご協力ありがとうございます♪